病院選びの難しさ。


治療は、どこで受けたいですか。

高度医療設備を求める理由。

ご質問や、励ましメ−ル何時も有難う御座います。この、HPは皆さんからのご質問より構成させていただいています。
そうしたなか医師との接し方や、病院に対する不安などが多くを占めます。
一番多い相談は、家族からの病院選びです。私なりに、まとめた内容です。決して専門家では有りませんので参考程
度にお願いします。

相談の内容は、人間ドックにて腎臓に腫瘍が有る事が判った。主人は、近くの市民病院で詳しい検査を受けてその病
院で手術を受けたいと言っている。家族としては、専門の癌センターや最先端医療施設の有る病院で手術と治療を受
けた方が良いと思う。どちらが良いか。
こうした場合、患者さんのほとんどは、詳しく検査を受けた病院で手術を受ける事を希望しているのに、家族は専門の
医療施設又は、高度医療施設を希望されています。また、その逆もあります。
私としては、家族と患者さんの考えの違いは治療時間によるところが有ると思います。早く、手術をして良い結果を考え
るなら検査をした病院で、一刻も早く処置をしたい。その反面、専門施設は、それなりに、設備や新薬や最新治療法を
受けれる可能性が高いこと。その中で、患者と家族は病院選択をしていく。大変に難しいと思います。確かに、数字で
病院別に生存率を表した資料を見た事が有りますが、高度医療施設で治療をした場合はそれなりの結果は出ていま
す。
では、誰もがこうした高度医療設備を利用出来るかは難しい点が有ります。

高度医療を訪れた患者さんは、医療施設の数とそこを訪れる患者さんのバランスが悪い事。待ち時間がやたらと多く
掛かる事。初診で行った高度医療施設は週一回の外来診療しかなく、待ち時間は3時間、診察時間は10分だった。
入院、手術まで二ヶ月先まで予約済み。こんなに掛かると思うと不安である。癌と言う病気は、日々成長し転移の問題
が有ります。進行癌の場合は治療を早くする事が、何より優先が高くなり時間が長くなれば治療も難しくなることは承知
のこと。

セカンドオピニオンの考えが、一般的になってきた事を考えると最新施設を利用し、その資料を持ち帰り、主治医と相
談し有効に活用できるようにする事が、よいのではないか。
高度医療は、そこを訪れる人も多く待ち時間が多い。全て、高度医療施設を利用するには難しい点が有りすぎると思
います。
いろいろ方より、意見を頂きまとめて見たいとを思います。皆さんからの、ご意見をお願いします。医療関係の方よりも
いただけると助かります。

退院後、再発防止の治療について。
皆さんが、実践されている事をお知らせください。いろいろ、まとめて、掲載したいと思います。
ただし、健康食品類は、掲載するかは未定です。科学的根拠が有るものが望ましいです。
もちろん、健康食品類を否定してはいません。私も、飲んでいますから。今回は、情報のみ提供ください。

トップへ
トップへ
戻る
戻る



inserted by FC2 system